やりたい想いPlayers
また来たいと思える理想のカフェをつくりたい

初めまして、山本聡です。
「ずっとや」という名前で富永春香と二人で焼菓子と珈琲をあわせて販売しております。
「ずっとや」とは、【ずっとおやつしていたい】というコンセプトから付けました。
お客様が美味しいと思えるものを提供するのはもちろんですが、お客様が来店して 、商品を選び、購入し、味わい、もしかしたら後から美味しかったなぁと思い出す、そんな幸せな時間=おやつ時間を過ごして頂くことを何より大事にしています。
厳選されたスペシャリティコーヒーと優しい甘みの焼菓子、味わった瞬間で終わりではない、いつまでも続くおやつ時間をお届けします。 カフェで勤務していた二人が、珈琲と焼菓子のお店を作りたいと思い、2021年6月からイベント出店を開始しました。
〈出店経歴〉
・八O吉カレー 間借り出店
・marketsoko 出店
・haru. 間借り出店
・sorcialtowermarket 2021 出店
・アリィと冬と夏 出店
【物件情報】
エリア:名古屋市内(特に千種区や東山線沿いが理想です)。地下鉄から歩けるくらいが嬉しいです(10〜15分以内)。
物件種類:テナント(居抜きが理想)
広さ:50〜100㎡くらい
理想賃貸金額:15万円〜20万円
その他の理想:開放的な窓や、そこから自然が見えたらとても嬉しいです。
- やりたいこと
- また来たいと思えて日常に寄り添うようなカフェをつくりたいです。
今活動している「ずっとや」のコンセプトをベースにお店を作っていきたいと思っています。
お店出た後も、「あのコーヒーとおやつ良かったな」とか、休日に「どこ行こう?」ってなった時に思い出してもらえるようなお店にしたいです。
人生で一回しか行かないカフェじゃなくて、何度も来たくなるようなお店を目指します。
富永は調理学校で「食」を。僕はコーヒーや、デザインなどを学んできたので、お互いがそれぞれやってきた強みを掛け合わせていきたいです
- やりたい理由
- 元々、二人ともカフェが大好きで、休日がある度にカフェに行くほどです。
また、お互いが出会う前から、それぞれが自分のお店を作ることが夢でした。
自分たちが一ファンとしてカフェに行く際に思い描く理想を、自分たちのお店として現実したいです。
今はイベントのみで不定期の出店なので、出会いがその日限りになってしまうことが多くあります。
常連さんじゃないけど、フラッと来れるような店にするには実店舗が必要です。 そんな中「ずっとや」として、自分たちのだけの場所でお客様に喜びを届けたいと強く感じたことが物件を探し始めたきっかけです。
自己紹介
初めまして、山本聡です。
「ずっとや」という名前で富永春香と二人で焼菓子と珈琲をあわせて販売しております。
「ずっとや」とは、【ずっとおやつしていたい】というコンセプトから付けました。

お客様が美味しいと思えるものを提供するのはもちろんですが、お客様が来店して 、商品を選び、購入し、味わい、もしかしたら後から美味しかったなぁと思い出す、そんな幸せな時間=おやつ時間を過ごして頂くことを何より大事にしています。

厳選されたスペシャリティコーヒーと優しい甘みの焼菓子、味わった瞬間で終わりではない、いつまでも続くおやつ時間をお届けします。 カフェで勤務していた二人が、珈琲と焼菓子のお店を作りたいと思い、2021年6月からイベント出店を開始しました。
〈出店経歴〉
・八O吉カレー 間借り出店
・marketsoko 出店
・haru. 間借り出店
・sorcialtowermarket 2021 出店
・アリィと冬と夏 出店
やりたいこと
また来たいと思えて日常に寄り添うようなカフェをつくりたいです。
今活動している「ずっとや」のコンセプトをベースにお店を作っていきたいと思っています。
お店出た後も、「あのコーヒーとおやつ良かったな」とか、休日に「どこ行こう?」ってなった時に思い出してもらえるようなお店にしたいです。
人生で一回しか行かないカフェじゃなくて、何度も来たくなるようなお店を目指します。

富永は調理学校で「食」を。僕はコーヒーや、デザインなどを学んできたので、お互いがそれぞれやってきた強みを掛け合わせていきたいです。

やりたいことの理由
元々、二人ともカフェが大好きで、休日がある度にカフェに行くほどです。
また、お互いが出会う前から、それぞれが自分のお店を作ることが夢でした。
自分たちが一ファンとしてカフェに行く際に思い描く理想を、自分たちのお店として現実したいです。
今はイベントのみで不定期の出店なので、出会いがその日限りになってしまうことが多くあります。
常連さんじゃないけど、フラッと来れるような店にするには実店舗が必要です。 そんな中「ずっとや」として、自分たちのだけの場所でお客様に喜びを届けたいと強く感じたことが物件を探し始めたきっかけです。

できること
コーヒ入れる、焼き菓子作り、デザイン、オンライン販売。
小さい規模でのお店の経験や、そこで得た人脈があります。

物件情報
エリア:名古屋市内(特に千種区や東山線沿いが理想です)。地下鉄から歩けるくらいが嬉しいです(10〜15分以内)。
物件種類:テナント(居抜きが理想)
広さ:50〜100㎡くらい
理想賃貸金額:15万円〜20万円
その他の理想:開放的な窓や、そこから自然が見えたらとても嬉しいです。
その他
暖かい空間を作りたいと思っています。 是非よろしくお願いします。
(以下、物件・お店のイメージ)



同じ支局で募集している借主さんの記事Pick up
-
実家のような場所で、季節感を大事にした、健康的でちょっとだけ特別なご飯屋さんを作りたい!【希望物件の基本状況】
エリア:名古屋市周辺 物件種類:なんでもOK 広さ:100平米上が理 ・・・
-
日本茶をもっと手軽に、そして気軽に楽しんでもらいたい!【希望物件の基本状況】
エリア: 名古屋市内の駅から徒歩10分圏内が理想です。 物件の種類: ・・・
-
金属着色から工芸業界を変えるアトリエを作りたい!【希望物件の基本状況】
エリア:名古屋周辺、もしくは岐阜多治見近辺(東海三県も検討可能) 広さ ・・・
-
安らぎと温もりのシェアハウス 「シェアハウス かあさん」をやりたい【希望物件の基本状況】
エリア:名古屋市内全域、電車の駅から徒歩25分圏内が理想です。 広さ: ・・・
-
東紀州に関わる人たちのオープンスペースをつくりたい【希望物件の基本状況】
エリア:名古屋市内、できればアクセスの良い場所。特に中村区、中区、西区。 ・・・
-
一人でもこれるシーシャカフェを作りたい!【希望物件の基本状況】
エリア:名古屋市内 広さ:50平米以上 理想賃貸金額:10万円以下 ・・・
-
保護猫がいるシェアハウスを作りたい【希望物件の基本状況】
エリア:名古屋市全域、豊田市、安城市、長久手市 広さ:60-100平米 ・・・
-
私たちが持つスキルを必要とする人たちへ届け
幸せの循環を創り出す場づくりをしたい【希望物件の基本状況】エリア:名古屋市内・尾張南部地区・知多北部地区・三河西部地区 広さ:3 ・・・
-
また来たいと思える理想のカフェをつくりたい【希望物件の基本状況】
エリア:名古屋市内(特に千種区や東山線沿いが理想です)。地下鉄から歩ける ・・・
-
家出も学校でもない!若年女性【第3の居場所】を続けたい!【希望物件の基本状況】
エリア:名古屋市内。複数の路線が走っており、駅から徒歩10分以内。 ・・・
-
もっと紅茶を、もっと日常に変える紅茶屋さん【希望物件の基本状況】
エリア:駅から徒歩10分、名古屋市内 広さ:30平米〜 賃料:10万 ・・・
-
猫や犬を保護するようなカフェ兼ゲストハウスを作りたい。【希望物件の基本状況】
エリア:名古屋市全域、観光地まで徒歩10分くらい 広さ:80平米〜 ・・・
-
えほん作家みんなの創作意欲がふくらむ物件探しています!【希望物件の基本状況】
エリア:名古屋市内、できれば覚王山。東山線沿線上。地下鉄の駅に近い(徒歩 ・・・
-
クラシック演奏家と社会との接点を増やせる場所【希望物件の基本状況】
エリア:名古屋市内全域 広さ:100平米以上。30席くらい確保した ・・・
-
人と交流できるシルバーと真鍮のjewelryを作るアトリエ【希望物件の基本状況】
エリア:愛知県名古屋市 物件の種類:一軒家(新しい家), 古民家, ・・・