やりたい想いPlayers
街と建物がもつ雰囲気を活かしたガレット屋さんを作りたい!
- やりたいこと
- フランス・ブルターニュの郷土料理であるそば粉で作られるクレープ「ガレット」とフランスで使われていた雑貨のお店を始めたいです。
一人でも来やすく、来る人同士が共通点を見つけあえる場所を作りたいです。
- やりたい理由
- 街と建物がもつ雰囲気を活かしたお店作りがしたいからです。フランス文化を取り入れたお店で『そこに行く』という目的になるような『お店』『街』になるような場所づくりを目指しています。
自己紹介
出身は石川県の金沢市。育ちが大阪、結婚後愛知県に引っ越してきました。
元旅行会社で働いていた旅好き夫婦です。フランスで食べた「伝統料理ガレット(蕎麦粉でできたクレープ)」の美味しさが忘れられず、日本からフランスのガレットの発祥地ブルターニュにガレット巡りをしに行くほど大好きになりました。ブルターニュのクレープ学校を卒業した先生のもとに勉強しに行ったりもしました。
また、フランスの「古き良きを大切にする文化」も大好きです。
日本では17年ほどアパレル業界におり、2年前まではセレクトショップのアパレルの店長をしていました。
現在は、ネットショップでフランス雑貨の販売やアップサイクルされた洋服や古着を販売しています。
やりたいこと
ヨーロッパの美味しいチーズやシャルキュトリー(ハムやベーコン、ソーセージなど食肉の加工品)、をメインに使ったサクサクのガレットを作りたいです。
また、地域の食材を使ったメニューも考えています。
オープンから閉店まで同じガレットを提供しようと思っています。
来る人同士が共通点を見つけあえる場所を作りたいです。一人でも来やすい場所にしたいです。
[物件を使って実現したい夢]
ステップ1:国産のそば粉を使ったクレープ(ガレット)店オープン
ステップ2:フランス買い付けから帰国後は蚤の市を開催
ステップ3:フランス観光案内や旅のレポートを写真や動画を使用し、イベントを企画
ステップ4:在日フランス人の方によるフランス語の談話会開催
スタップ5:ガレット教室を定期的に行いたいです。
やりたい想い
『将来お店を持ちたい』という夢を夫婦で持ち続け、子育てがひと段落した今、旅先で素敵だと思った文化や風習に郷土料理、好きが詰まった場所をつくりたいです。
私たち、訪れて下さった方、みんなの居場所になるような場所が理想です。
街と建物がもつ雰囲気を活かしたお店作り。フランスでは建物を修復しながら手を加えて自分たちの心地よい居場所にしていく習慣があり、その文化に共感した私たちも建物や今あるものをできるだけ活かして『そこに行く』という目的になるような『お店』『街』になるような場所づくりを目指しています。
できること・趣味
趣味:旅行 / 食べる事 / ファッション / 語学学習 / 街散策
夫 :サービス業・金融関係の仕事を経験
妻 :旅行業・花屋・アパレルの仕事を経験
夫婦ともに好奇心旺盛な旅人です。
希望する物件について
エリア:愛知県、岐阜県
物件種類:一軒家, 古民家, マンション, テナント, ビル, 商店街の物件, 倉庫
物件用途;飲食店
希望賃貸額:15万円以下
広さ:30〜50平米くらい
その他:窓がある/22時まで営業OK/リノベーションOKなところが希望です。メイン通りじゃなくてもOK。できればインフラ付き。
同じ支局で募集している借主さんの記事Pick up
-
街と建物がもつ雰囲気を活かしたガレット屋さんを作りたい!【希望物件の基本状況】
エリア:愛知県、岐阜県 物件種類:一軒家, 古民家, マンション, テ ・・・
-
種を蒔くところから人の口にはいるまでの物語をシェアできる場所づくり【希望物件の基本状況】
住居兼店舗を考えています。 できれば岐阜、愛知県内で、 周りに田 ・・・
-
全国の旅好きの若者にきっかけを与える。会員制・招待制旅コミュニティの日本初の拠点が欲しい!【希望物件の基本状況】
エリア:長野県、岐阜県、新潟県、群馬県、山梨県、静岡県、沖縄県他(都会よ ・・・
-
静かに暮らせる古民家で設計活動がしたい。【希望物件の基本状況】
・用途:住宅兼事務所 ・取得方法:購入希望 ・購入金額:600〜 ・・・
-
岐阜県に「海にかわるリゾート」を作りたい【希望物件の基本状況】
広さ:100坪のテナント 希望家賃:12万円以下 その他:元旅館なん ・・・