やりたい想いPlayers

2022.12.29 愛知県西尾市

アメリカに恋したCEONがつくる、おばあちゃんがつくりそうな焼き菓子屋を作りたい!

田代 世音 / BAKE STAND CEON

SNS
  • instagram

学生の時から「自分のカフェをつくる」ことを夢見ていて、大学卒業後は東京の憧れてたカフェで修行を積んできました。
その後愛知に帰って、コーヒーの勉強をするためにバリスタとして珈琲を淹れています。

【物件情報】

エリア:愛知県西尾市。西尾駅周辺など中心市街地が理想
物件の種類:一軒家、古民家、テナント、商店街の物件
広さ:20平米前後
理想賃貸金額:10万円以下
その他の条件:まずは小さく始めたいなと思っています。
菓子製造の許可が取れる物件。できれば1Fの路面。

やりたいこと
中学生の時に「zipper」という古着ファッション雑誌を姉から借りて見た時に、そこに出ていたあるモデルさんに一目惚れをしました。
その方はアメリカンカルチャーが大好きで、ファッションやライフスタイルにもこだわりを持っていて。
アメリカンをベースにされてる雰囲気に、私の中で何かトキメキを感じました。
また、その方の行きつけのあるカフェが東京にあり、いつか絶対そこで働きたい!と強く憧れていました。プラス、何かを形にして作ることやカフェ巡りが好きだった私は、いつか自分のデザインしたカフェを開業したいと思うようになりました。
そして大学卒業後にずっと憧れていたそのカフェで修行し、たくさんのこと学び得て、自分もお店を出すならコーヒーやアメリカンベイクを出したいというきっかけになりました。
やりたい理由
私の地元西尾で、コーヒースタンド兼アメリカンベイクドショップを開業したいと思っています。

◎コーヒースタンド
・カフェよりコンパクトで気軽に立ち寄れる、身近なお店にして行きたい。
・1杯のコーヒーからうまれるコミュニティ。
・他愛もない会話から、みんなと繋がれる表現の場所として提供したい。
・コーヒーはエスプレッソを軸とし、ラテアートを描くカフェラテにも力を入れていきたい。西尾産の抹茶を多くの方に知っていただききたいので、抹茶ドリンクも力を入れる。
・特別な1杯ではなく毎日口にしたくなるようなコーヒーと、小さくて楽しいけど何だか落ち着く空間を作っていきたい。

◎アメリカンベイク
アメリカのおばあちゃんが家庭で作るような素朴な焼き菓子を頭に思い浮かべて。
日本ではまだアメリカンベイクの魅力を知らない方がたくさんいるように思います。
アメリカ人は五感でお菓子を楽しむことを求めるので、ガツーンと甘かったりカラフルなものが多い。そのはっきりとした濃い味付けに舌が慣れてしまい、甘すぎてしまうそうです。でもここは日本。そのイメージを覆したいと思っています。
日本の皆さんに楽しんでいただけるように独学で何度も試作を重ねてきたので、是非私なりのアメリカンベイクを知っていただきたい。食べた方にしかわからない、新たな発見や魅力に気づいていただけたら幸いです。

また私の地元愛知県西尾市は日本一の抹茶どころ。
学生の頃に学校行事で茶摘み体験をするくらい、西尾の抹茶は有名です。
実は海外へ抹茶文化を広めたのも西尾と言われています。
そんな西尾の抹茶の魅力もアメリカンベイクと掛け合わせながら表現していきたいと思っています。
地元応援はもちろん、美味しい抹茶を少しでも多くの方に楽しんでいただけることを願っています。

ただ"コーヒーとお菓子を売っているお店"ではなくて、小さなお店から甘い香りにそそられて心躍るお店、街の方に愛されるお店にしていきたい。
小さなお店だからこそ、ひとりひとりとの時間や繋がりを大切にする場所にしていけたらなと思っています。

自己紹介


こんにちは。 世音(せおん)と申します。

学生の時から「自分のカフェをつくる」ことを夢見ていて、大学卒業後は東京の憧れてたカフェで修行を積んできました。その後愛知に帰って、コーヒーの勉強をするためにバリスタとして珈琲を淹れています。また昨年から[BAKE STAND CEON]として活動スタートし、名古屋や西三河中心にイベントやマルシェに出店しております。



やりたいこと


中学生の時に「zipper」という古着ファッション雑誌を姉から借りて見た時に、そこに出ていたあるモデルさんに一目惚れをしました。

その方はアメリカンカルチャーが大好きで、ファッションやライフスタイルにもこだわりを持っていて。

アメリカンをベースにされてる雰囲気に、私の中で何かトキメキを感じました。


また、その方の行きつけのあるカフェが東京にあり、いつか絶対そこで働きたい!と強く憧れていました。プラス、何かを形にして作ることやカフェ巡りが好きだった私は、いつか自分のデザインしたカフェを開業したいと思うようになりました。

そして大学卒業後にずっと憧れていたそのカフェで修行し、たくさんのこと学び得て、自分もお店を出すならコーヒーやアメリカンベイクを出したいというきっかけになりました。



やりたいことの理由


私の地元西尾で、コーヒースタンド兼アメリカンベイクドショップを開業したいと思っています。


◎コーヒースタンド

・カフェよりコンパクトで気軽に立ち寄れる、身近なお店にして行きたい。

・1杯のコーヒーからうまれるコミュニティ。

・他愛もない会話から、みんなと繋がれる表現の場所として提供したい。

・コーヒーはエスプレッソを軸とし、ラテアートを描くカフェラテにも力を入れていきたい。西尾産の抹茶を多くの方に知っていただききたいので、抹茶ドリンクも力を入れる。

・特別な1杯ではなく毎日口にしたくなるようなコーヒーと、小さくて楽しいけど何だか落ち着く空間を作っていきたい。


◎アメリカンベイク

アメリカのおばあちゃんが家庭で作るような素朴な焼き菓子を頭に思い浮かべて。

日本ではまだアメリカンベイクの魅力を知らない方がたくさんいるように思います。

アメリカ人は五感でお菓子を楽しむことを求めるので、ガツーンと甘かったりカラフルなものが多い。そのはっきりとした濃い味付けに舌が慣れてしまい、甘すぎてしまうそうです。でもここは日本。そのイメージを覆したいと思っています。

日本の皆さんに楽しんでいただけるように独学で何度も試作を重ねてきたので、是非私なりのアメリカンベイクを知っていただきたい。食べた方にしかわからない、新たな発見や魅力に気づいていただけたら幸いです。



また私の地元愛知県西尾市は日本一の抹茶どころ。

学生の頃に学校行事で茶摘み体験をするくらい、西尾の抹茶は有名です。

実は海外へ抹茶文化を広めたのも西尾と言われています。

そんな西尾の抹茶の魅力もアメリカンベイクと掛け合わせながら表現していきたいと思っています。

地元応援はもちろん、美味しい抹茶を少しでも多くの方に楽しんでいただけることを願っています。


ただ”コーヒーとお菓子を売っているお店”ではなくて、小さなお店から甘い香りにそそられて心躍るお店、街の方に愛されるお店にしていきたい。

小さなお店だからこそ、ひとりひとりとの時間や繋がりを大切にする場所にしていけたらなと思っています。



物件情報


エリア:愛知県西尾市。西尾駅周辺など中心市街地が理想

物件の種類:一軒家、古民家、テナント、商店街の物件

広さ:20平米前後

理想賃貸金額:10万円以下

その他の条件:まずは小さく始めたいなと思っています。

菓子製造の許可が取れる物件。できれば1Fの路面。



同じ支局で募集している借主さんの記事Pick up