- マッチング者
マッチング39:子育てを頑張るママに、ホッとひと息つける「託児所カフェ」をつくりたい!!
借主:体育教員、産後の孤立を機に居場所づくりへ
就職を機に和歌山に移住し、中高一貫校で体育教員をしていた山尾美里さん(32歳)は、第一子出産後に孤立感を抱えた経験から、親子が安心して過ごせる居場所づくりを目指していました。きっかけは、和歌山支局を運営するオフィスミモザが地域の居場所として開放している「もりおかとしょしつ」に参加したこと。月齢が近いママと出会い、心が和らぎ、助け合う関係となりました。
自身が救われた原体験から、”託児所併設カフェ”の構想を考えるようになり、さかさま不動産和歌山支局のサポートを受けて、さかさま不動産に想いを投稿。
非常勤講師として働きながら、構想を形にする準備を進めてきました。
想いを伝え続け、企業所有の非公開物件とマッチング
「もりおかとしょしつ」を間借りして親子交流会の開催や、保育現場にボランティアとして関わるなど、準備を進めていた山尾さん。活動を重ねるうちに、彼女の想いは「もりおかとしょしつ」が入るレジデンスの管理会社へも届きました。2024年10月に開催された「さかさま和歌山支局開局イベント」にて山尾さんの掲載記事やその想いを紹介したところ、管理会社役員も参加しており、同社が温めていた地域カフェ構想とビジョンが重なりました。その後、会社代表に直接プレゼンする機会も設けられ、非公開だった学生寮の遊休ラウンジスペースの提供が決定。地域ぐるみの協働で「託児所くるくる」が誕生しました。
【託児所くるくる】概要
代表:山尾美里
住所:和歌山市中649-2グリーンプラネットハウス2階北ラウンジ
電話:080-6074-5733
営業時間:平日9:00~16:00
利用対象:生後6ヶ月~6歳までの未就学児
HP:https://kurukuru-takujisyo.com/

地域に開かれたさかさま支局活動
今回のマッチングは、さかさま不動産 和歌山支局の場が奏功したもの。和歌山支局は「小さなお店や取り組み、互助の関係性が生まれることで、心地よい街をつくりたい」という想いのもと、2024年10月に開局。オフィスの一角を開放したり、開業希望者に間借りでスペースを提供するなど、日常的に借主と貸主、地域が自然に関わり合う関係を育んできました。こうした日々の交流が、今回の管理会社と挑戦者のマッチングにつながりました。11月6日には和歌山支局の開局1周年イベント開催。これまでの活動報告や本マッチング事例を地域に共有し、「挑戦を応援し合うまち」への機運を高めます。
▼開局1周年イベントの詳細・申込 https://peatix.com/event/4627231
