やりたい想いPlayers

人生の転機に訪れる人を応援するゲストハウスを作りたい!

五十嵐 裕麻

SNS
  • facebook
  • twitter
  • instagram

放射線技師として病院に3年従事した後独立し、宮城県気仙沼市に移住。
気仙沼では、ゲストハウスの立ち上げ等とにかくなんでもやってました。
今はリトリートイベントの企画運営や、企業研修を行っています。

【物件情報】

エリア:一番の希望は神奈川県小田原市です。
その他エリア(鎌倉市、平塚市、茅ヶ崎市、藤沢市、湯河原町、真鶴町、箱根町、静岡県熱海市など)
物件の種類:一軒家、古民家、商店街、アパート
物件の用途:宿泊、シェアハウス
理想賃貸金額:10万未満
理想購入金額:500万円以下
その他の条件:リノベ可能

やりたいこと
自分の人生にとってもターニングポイントとなった「SLOW HOUSE @KESENNUMA」の全国展開の一歩目となる拠点を神奈川県に作りたいです。
人生の転機に訪れた人を応援できる場所にしたいです。
やりたい理由
気仙沼でゲストハウスを作った時、多くの人が一度立ち止まり、本来の自分と再会して、元気になって帰っていくのを見てきました。
そんな場所が全国に増えたら良いなと思い、関東でも宿をやりたいと思いました。

自己紹介


はじめまして、五十嵐裕麻(いがらしゆま)です。

山形県鶴岡市出身、現在神奈川県小田原市に住む1996年3月生まれの27歳です。



中学2年の時に診療放射線技師になると決めてから真っ直ぐに努力して無事に技師になることができました。

埼玉の県立病院に就職し、先輩同期にも恵まれ、がん治療を行うとてもやりがいのある仕事でしたが「一度きりの人生本当にこれで良いんだっけ?」と思い、何も先の進路を決めないまま3年で退職。

その後独立し、とりあえずご縁のあった宮城県気仙沼市に移住。


愉快な仲間たちと共に暮らしながら、一度社会を外側から眺める時間を過ごしていました。


そんな中でゲストハウス「SLOW HOUSE」をオーナーと共に立ち上げ、施工には100人近くの若者が手伝いに来てくれました。


気仙沼での暮らしの中で、わたしは人の成長に関われる仕事がしたい!と思い、関東に戻り企業研修の仕事や、自然の中で対話を行うリトリートの企画運営をしています。


今は、世の中への問いを持ちながら、まずは小さく、人がもっと生きる場を作ろうと実践しながら模索しています。



やりたいこと


ゲストハウス「SLOW HOUSE」の2店舗目を作りたいと思っています。

2022年9月に、宮城県気仙沼市でゲストハウスを立ち上げました。


100人近くの若者に施工を手伝ってもらいながら、みんなで作り上げたゲストハウスです。


SLOW HOUSEのSLOWには、ゆっくり、ていねいにの他にも、じっくり、しなやかに、堅実に、多様に、次の時代を見据えて、よく議論してなど、いろいろな意味が込められています。


効率性や生産性が求められる時代。

忙しさの中で生きていると、目の前のことに追われて本当に大切なもの見失ってしまうことも少なくありません。


気仙沼のSLOW HOUSEでは、日常に追われていた人たちが一度立ち止まり、日頃の役割を手放し、ただそのままのその人でその場にいて、元気になって帰っていく姿をたくさん見てきました。


これはきっとすごく意味のあることなんだと感じています。


新しく縁のできたこの町でも、

スローな時間や出会いの中で、

本来の自分に戻るための時間を過ごせるゲストハウスを作りたいです。



やりたいことの理由


わたし自身、独立した後になんのスキルもないまま移住した気仙沼という土地に受け入れてもらい、

いまは移住して関東にいますが、今度は関東でも本来の自分に戻る時間を過ごせる場を作りたいなと思っています。


自分自身、診療放射線技師として3年間病院で働いている中で、「仕事は好きだけど、本当にこのままずっと続けていいのかわからない。一度きりの人生と考えた時に、本当にこのままでいいんだっけ?」という漠然としたモヤモヤを抱えていました。


その後どうするかを全く決めないまま仕事を辞めることを決断し、退職までの有休消化期間で気仙沼市に1ヶ月滞在しました。


人生の転機となるタイミングに気仙沼市で過ごした1ヶ月は、今までの人生では体験したことがないくらいの時間と心に余白を作り、自分の人生をしっかりと見つめ直す時間でした。



はじめは、スキルも何もない自分のままでいることが怖いと感じることもありましたが、

余白をとることによって、本来の自分にとって大切なものは一体何なのかということをよく考え、自分が大切にしたいものを見つけ、新しい選択肢を生み出すことができたと感じています。


そんな時間の中で、オーナーと一緒に作ったのが、余白を大切にしたゲストハウスSLOW HOUSEです。


「いい大学に行って、いい会社に入れば幸せだよね。」という生き方が必ずしも正解ではなくなり、自分で正解を見つけていかなければいけない今の時代。


今の環境に違和感を感じていても、忙しい日々を送り経済的に豊かな生活をしていると、余白を取ることや今握っている役割を手放すことには怖さもあります。


余白のある暮らしの中には、本来の自分に戻り自分の問いとゆっくり向き合うための時間と、期待も不安も分かち合える仲間がいます。


問いを互いに持ち寄り、同じ時間を過ごせることがとても豊かだと思います。


こんな場所が、全国にあったらすごく素敵だなと思っています。


いまは気仙沼を離れましたが、新しくご縁のあったこの街で、

SLOWな時間の中で本来の自分に戻るための時間過ごせるゲストハウスを作っていきたいです。



できること・スキル・趣味


人を集めること

イベントの企画運営(リトリート、フェスなど)

コーチング

広報PR

Web制作

森に行くのが好きです



物件情報


エリア:一番の希望は神奈川県小田原市です。

その他エリア(鎌倉市、平塚市、茅ヶ崎市、藤沢市、湯河原町、真鶴町、箱根町、静岡県熱海市など)

物件の種類:一軒家、古民家、商店街、アパート

物件の用途:宿泊、シェアハウス

理想賃貸金額:10万未満

理想購入金額:500万円以下

その他の条件:リノベ可能