やりたい想いPlayers

安らぎと温もりのシェアハウス 「シェアハウス かあさん」をやりたい

出水田 知哉

SNS
  • instagram

色々な人と関わるうちに孤独感や繋がりを求めている若者、高齢者が多くいることを知り、そんな方達の架け橋になれればという想いからシェアハウスの立ち上げを決意し、今に至ります。

【物件情報】

エリア:名古屋市内全域、電車の駅から徒歩25分圏内が理想です。
広さ:4LDK〜6LDK
物件の種類:一軒家や古民家
理想賃貸金額:15〜25万
その他の条件:転貸可能な物件を希望します。

やりたいこと
シェアハウスに温かみや安らぎを生みたいと思っています。
そんな存在は何かと考えた時に、一番考えに近いのが「お母さん」だなと思いました。

実のお母さんではなく、そのシェアハウスには管理人のような形でご飯を作ってくれたりなど家事をしてくれるような存在の人にいてもらおうと思います。
住み込みではなく、例えば週に3〜5日ご飯を作ってくれたり、掃除や洗濯、シェアメイトとの交流をしてくれる人です。

また、自己探求のワークをして、そこで心を安らぎ、自分を満たし羽ばたけるような場所にしたいです。
併せて高齢者の雇用確保にも貢献していけたらなと思っております。
やりたい理由
身近な人の自殺や、生きる意味が分からず孤独で苦しい想いをした経験から、側に誰かが居ることの有り難みを強く感じ、社会で感じた悲しみや孤独を吐き出せるような安心安全なシェルターを作りたいという想いから起業しようと思っております。
また高齢者の雇用確保も担えればという想いも。

色々な人から、カウンセリングやお話を聞いていくうちに、人って環境自体を変えないと中々変わることができないと気がついたので、シェアハウスの立ち上げを決意しました。

自己紹介


工業高校を卒業後、ホンダ関係の仕事に関わり10年以上になります。


会社の先輩、いとこの自殺をきっかけに自殺問題、社会問題に関心を持つようになり、大学、養成講座でカウンセリングやコーチングを学びました。


色々な人と関わるうちに孤独感や繋がりを求めている若者、高齢者が多くいることを知り、そんな方達の架け橋になれればという想いからシェアハウスの立ち上げを決意し、今に至ります。


現在は金山駅の近くに物件を購入して、そちらでもシェアハウスを構想しています。



やりたい想い


シェアハウスに温かみや安らぎを生みたいと思っています。

そんな存在は何かと考えた時に、一番考えに近いのが「お母さん」だなと思いました。


実のお母さんではなく、そのシェアハウスには管理人のような形でご飯を作ってくれたりなど家事をしてくれるような存在の人にいてもらおうと思います。

住み込みではなく、例えば週に3〜5日ご飯を作ってくれたり、掃除や洗濯、シェアメイトとの交流をしてくれる人です。


また、自己探求のワークをして、そこで心を安らぎ、自分を満たし羽ばたけるような場所にしたいです。

併せて高齢者の雇用確保にも貢献していけたらなと思っております。



やりたい理由


身近な人の自殺や、生きる意味が分からず孤独で苦しい想いをした経験から、側に誰かが居ることの有り難みを強く感じ、社会で感じた悲しみや孤独を吐き出せるような安心安全なシェルターを作りたいという想いから起業しようと思っております。

また高齢者の雇用確保も担えればという想いも。


色々な人から、カウンセリングやお話を聞いていくうちに、人って環境自体を変えないと中々変わることができないと気がついたので、シェアハウスの立ち上げを決意しました。


 


物件情報


エリア:名古屋市内全域、電車の駅から徒歩25分圏内が理想です。

広さ:4LDK〜6LDK

物件の種類:一軒家や古民家

理想賃貸金額:15〜25万

その他の条件:転貸可能な物件を希望します。



その他


想いに共感して協力してくれる方を募集しています。


同じ支局で募集している借主さんの記事Pick up