こどものやりたいをかなえる。子どもも親も安心の、まちの居場所『しばふハウス』をもう一度つくりたい!

しばふハウス 代表

三尾 新

  • facebook
  • instagram

児童養護施設に関わった経験から、『こどもをまちで育てる』ことの大切さに気づく。当たり前にお互いが助け合えるまちの居場所をつくりたいと考え、さいたまに『しばふハウス』をつくり、2016年より活動中。

物件を探している地域

埼玉県

  • さいたま市

やりたいこと

大人も子どももふらっと立ち寄れる無料の居場所をつくりたい。誰もが安心して、やりたいことに挑戦できる場をつくることで、互いを思いやりながら「まずはやってみる!」を大事にできる人であふれるまちにしたい。

やりたい理由

子どもたちが生き生きと育つために『いろいろなことに触れられる場』『大人の心の余裕』『人とつながる明るいまち』が大事だと考えています。そんな、お互い様と助け合える関係や場所を作りたいです。

希望物件の基本情報

エリア:埼玉県さいたま市中央区(上落合・本町東・本町西)
物件の広さ:50平米以上
希望賃貸金額:22〜23万(住居と別の場合17万以内)
希望購入金額:要相談

PROFILE

自己紹介

社会人になって児童養護施設でボランティアをしたことをきっかけに、虐待や育児放棄など安心できる家庭を持てない子どもたちの存在を知りました。
さらに花まる学習会で親について学んだことで、子どもの魅力にどっぷりと惹かれたことも今の活動に繋がっています。
直接の支援も必要ですが、それ以上に母親のサポートや地域ぐるみの育児支援が不可欠だと感じ、2016年よりさいたまで『しばふハウス』や『キッズクラブasone』を立ち上げ活動を続けています。
学習塾の空き時間を解放したりイベントを行ったりしながら、子どもたちが安心して過ごせる居場所を作ってきました。
2023年に立退により活動拠点を失い、現在はテナントを借りて継続していますが、目指しているのは子どもも大人も24時間ふらっと立ち寄れる安心出来る居場所・逃げ場所です。駄菓子屋や自習スペース、親同士の交流などを通じて、地域と一緒に“やってみたい”を形にできる場を実現したいと考えています。
これまでの取り組みは、テレビ埼玉やアド街ック天国、埼玉新聞などでも紹介されてきました。

やりたいこと

子どもから大人まで、誰もが安心してふらっと立ち寄れる無料の居場所を北与野・さいたま新都心エリアに作りたいと考えています。
0歳の赤ちゃんから大学生まで、幅広い世代が利用できる場所で、親子で遊びに来たり、学校や園の帰りに立ち寄ったり自習スペースとして活用したりと、思い思いに過ごせる空間を目指します。
駄菓子屋や工作・お絵かき・体を動かせるスペースなど、子どもたちが「楽しい」や「好き」を見つけられる工夫も取り入れたいです。

保護者にとっても、気軽に立ち寄って気を抜ける場、ママ友と出会い情報交換ができる場として機能させ、バザーやランチ会、長期休暇中の預かりイベントなども行いたいと思っています。

さらに地域の企業や人々とも連携し、声を掛け合うのが当たり前になるつながりのあるまちづくりにも取り組みたいです。
横浜・東京で暮らした経験を経て、さいたまを拠点に選んだのは、親御さん同士の繋がりの強さを感じたからです。
公園にあふれる子どもたちの姿を見て「こういう地域でこそ助け合える場をつくりたい」と思いました。
子どもの「やってみたい」、保護者の「あったらいいな」を形にし、地域のみんなで助け合えるを場所作りを実現したいと考えています。

やりたい想い

児童養護施設でのボランティアを通じて、子どもたちの表情が変わっていく姿に惹かれ、人と関わることや遊ぶこと、話すことが好きだと改めて気づきました。誰かの笑顔に私自身が救われ、つながりが私の居場所となってきた経験から、この活動は「恩返し」という想いが強く根底にあります。

子どもたちが生き生きと育っていくためには、多様な体験ができる場や、大人の心の余裕、人と人とが自然につながる明るいまちが欠かせません。家族だけに頼るのではなく、地域全体で子育てを支え合える環境が必要だと感じています。

私が目指すのは、昔ながらの「隣のおばちゃんが見守ってくれる」ような関係性が息づくまち。声をかけ合うことが当たり前で、防災や防犯にもつながる安心のつながりです。子どもも大人も孤立せず、笑顔で助け合える社会を、この活動を通して実現したいと考えています。

すきなこと

身体を動かすこと!
なにかつくること!
できないことをすること!
本当になんでもやってみたい!

希望する物件について

エリア:埼玉県さいたま市中央区(上落合・本町東・本町西)
物件の広さ:50平米以上
希望賃貸金額:22〜23万(住居と別の場合17万以内)
希望購入金額:要相談
その他の条件:
・子どもが安全にきやすい場所(通学路、車通りなど)
・外がある(駐輪場や遊び用として)
・近隣の方から子どもの理解が得やすいか
・20人くらいの子供が入れるスペース教室ができる広さがある場所を求めている
・駐車場スペース1台分くらいがあると嬉しい

LINEに登録して
最新情報を受け取る