やりたい想いPlayers

2023.07.01 愛知県全域

生きるを学べる保育園をつくる!子どもたちに大人の本気を。保護者たちに心の余裕を。

現役保育士

笹森 美空

SNS
  • instagram

教員免許を携えながらも、より保護者支援ができる保育園勤務を選択し、現場に立ち続ける今。多様化するこれからの社会に向け、子どもたちが自ら考え、動き、生きる力を育んでいける環境をつくりたい。

【物件情報】

エリア:愛知県内。駅から徒歩10分程度。
理想賃貸額:10〜20万円。理想物件なら月30万円。
広さ:100平米以上
その他:子どもの声大歓迎。音出し可能。壁にテープ跡等OK。駐車場あり。オーガニック感ある木造。園庭に使用できる広い庭がある。もしくは近隣に公園が多い地区。部屋数7以上の平屋。もしくは2階建ての場合1階部屋数5以上。広めの調理場がある。元・子ども関連施設。

やりたいこと
生まれて数年の子どもたちが“大人”に携わる機会はまだまだ少ない。だからこそ“先生”という子どもたちの生活において身近な私たちが「大人になるって楽しそうだな」と思ってもらえるような生き様を見せていけるよう、大人の本気を届けていける保育園をつくりたいと思っています。遊びも学びも何もかも全力で。子どもたちの興味関心をカタチにできる生きた教育を紡いで参ります。
やりたい理由
様々な園・ 先生に出会う中で、“保育”ではなく“保護”をすることで精一杯な現状を目の当たりにしてきました。子どもたちの心身を育める理想の園にはなかなか出会えず、「ないならつくればいい!」と思ったことが大きな動機です。
子どもたちの未来を見据える生きた保育、保護者の負担を減らし保護者に寄り添える保育、働く職員の個性を活かしたワクワクの保育。地域の方々と連携して貢献できる保育…。
子どもも大人も自ら考え、それらをカタチにできる園を目指します。

自己紹介


名古屋市緑区出身。

中学生まで名古屋市で育った後→家族で沖縄県に移住し、高校は沖縄県内の保育コースがある学校へ進学しました。→大学は名古屋へ戻り、子どもたちのメンタルケアにより注力していきたいと養護教諭教員免許一種を取得。(保健室の先生)→現在は愛する地元愛知県で保育園をつくりたい!と、保育士として横浜市に在住し修行中です。


高校生の時に沖縄県でラジオ番組をはじめ、社会人になってからも名古屋市内のFM局で番組を担当しておりました。

テーマは「子どもたちに大人の本気を。母たちに心の余裕を。」

まさに今回想い描く保育園の軸となる番組でした。

また、ラジオ番組と並行してイベント制作を行い、その売り上げの一部を子ども食堂に寄付するなど、孤立しやすい“保育・教育”を、芸術等他分野と掛け合わせることで、より多くの方と、子どもたち保護者たちが置かれる現状を考えていける空間づくりに注力。

自身も現役で保育現場に携わる今。

もっと自由にもっと豊かに。ただ「預かる」だけではなく、安心安全を配慮した上で、子どもたちの好奇心を伸びやかに表現し、カタチにできる場所をつくりたいと思い、「保育園設立」を目指しております。



やりたいこと


子どもたちの“考える力”を養い、保護者、先生、友人、地域の方々、外部講師…様々な人と人と関わる中でコミュニケーション力を育める園をつくりたいと考えております。

“言葉”で自己表現し、他者との関わりを深められる場になれば…。

2025年春から愛知県内にて保育園運営を開始したいと思っております。


私が理想と考える保育園

「まずやってみる」を叶えられる場でありたいと思います。

ー お花はどうやって咲くの? ー

そんな子どもの疑問に対して、お花を育ててみたり、実際にお花を育てている人の話をみんなで聞きに行ったり、様々な草花を触ってみたり…。

気になることに触れてみる。感じてみる。

たくさんの“はじめて”にワクワクドキドキしてみる。体験して学んでみる…。

TVやインターネットでは得られない“生きた感覚”を子どもたちと体感していきたいと思います。


具体的な園の特色と致しましては

・0〜5歳児保育(一クラス〜15人程度、子ども数計70人程度)

・日曜日は子ども食堂や母親支援、イベント運営等、地域との関わりを持つ場として活用

・自然に触れ、人との交流を通して生きた学びを深める…等を思案中。



やりたい理由


子どもたちにとってよりよい保育環境とは何か。

保護者、保育士、地域の方々…大人にとって豊かな子育て環境、勤務環境、教育環境とは何かを追求していく中で、自らが理想とする園は自らがつくらなければ成り立たない。と考えるようになりました。

人と人とのコミュニケーションを通して、子どもも大人も考える力を育める園をつくりたいと思います。



できること・趣味


スキル

養護教諭教員免許一種

造形表現検定1級、言語表現検定1級、家庭看護検定1級

保育士歴5年、学童保育指導員歴4年


趣味

読書(小説、エッセイ、古書、画集)

50〜70sカルチャーを掘り下げる

ヨガ、水泳、料理


物件について


エリア:愛知県内。駅から徒歩10分程度。

理想賃貸額:10〜20万円。理想物件なら月30万円。

広さ:100平米以上

その他:子どもの声大歓迎。音出し可能。壁にテープ跡等OK。駐車場あり。オーガニック感ある木造。園庭に使用できる広い庭がある。もしくは近隣に公園が多い地区。部屋数7以上の平屋。もしくは2階建ての場合1階部屋数5以上。広めの調理場がある。元・子ども関連施設。