やりたい想いPlayers

2023.02.15 沖永良部島

沖永良部島の花農家で働きたい!

まみゅん

SNS
  • instagram

小学生の息子2人+パートナーと一緒に沖永良部島に移住したい38歳です。
20年間花屋で働いています。
子供の春休み中に引越したいと思い、仕事&家を空いた時間にずっと探しています。

【物件情報】

エリア:沖永良部島。実際に行ってみた感じ、知名町の方がいいなと思いました。
物件種類:古民家、一軒家
広さ:3LDK以上の家が理想。広ければ広い方が嬉しいです。
理想賃貸金額:5万円以下
その他の条件:人との関わりやコミュニケーションはしっかりと取りたいが、子どもたちが騒いでも大丈夫なくらいの周りに家が無いような場所がいいです。
ボロボロでもいいので安くて広いお家がいいです。
車が2台ほど停めれて、家庭菜園のできるスペースが欲しいです。
ハリネズミとフクロモモンガを飼っているので室内でペットOKの所が希望です。DIYも出来たらいいなと思っています。

やりたいこと
家では家庭菜園や園芸、DIYができるのが理想です。
花が好きで、20年間花屋で働いてきました。街なかの家ではせいぜいプランター栽培しかできないので、広い場所で植物を育てたいです。
やりたい理由
子どもを田舎で育てたい。
離島に住みたい。
花の農家をやりたい。
これ全部を実現できる場所が沖永良部島だけでした。

自己紹介


生まれも育ちも兵庫県で、20年間花屋で働いています。

子どもの頃の「お花屋さんになりたい」という将来の夢がずっと変わらず、高校を卒業後、お花屋さんに就職しました。

親に聞くと小さい頃からずっとお花の図鑑を読んでいたそうです。


色々な技術を身につけるため、途中でブライダルや葬儀専門の生花店に転職なども経験しました。


今回は家族での移住先の家を見つけるために、さかさま不動産に掲載しました。

2022年の年末年始には、移住を視野に入れて初めて沖永良部島を見に行きました。



やりたいこと


プランターなど狭いエリアではなく、庭や畑など広いエリアで育てて、ある程度の自給自足の生活をするのが子供の頃からの夢でした。

なので沖永良部に移住したら、お花農家さんで働きながら、家では家庭菜園や園芸、DIYもしたいです。


今までお花屋として作る事はたくさんやってきたので、今度は生産する側の立場で働いてみたいなと思っています。

色々なことが学べる環境が良いなと思っています。


できれば子どもの春休み期間中に引っ越したいなと思います。

いつか農業で作った野菜などを使って飲食店も開業できたらいいなと思っています。



やりたいことの理由


子どもを田舎で育てたい。

離島に住みたい。

花の農家をやりたい。

これ全部を実現できる場所が沖永良部島だけでした。


仕事柄、沖永良部のお花を触ることも多く、実際に島を周った時に、冬でしたが道端に多くの種類の花が咲いていることに魅力を感じました。


沖永良部島の花は、持ちが良かったり立派な花が咲いたりと、いい花なので人気があります。

実際に足を運んでみて、「やっぱりここだ」と思いました。


田舎に住みたい理由は、子どもに裸足で走れるような環境で、強く伸び伸びと育って欲しいからです。

街中に住んでいると、良くも悪くも簡単になんでも手に入ってしまいます。何不自由のない生活をしていると、本当に困った時に生きていけないと思うので、強くたくましくなるような環境が理想です。



できること


キャンプ、釣りなどアウトドアが趣味です。お花をいけること、簡単なPC作業など出来ます。

DIYもできます。

出窓や空いた細いスペースに合わせて棚作りをしたり、キッチンカウンターを作ったりしました。壁紙の張替え、家中クッションフロアを敷くなども経験ありです。



物件情報


エリア:沖永良部島。実際に行ってみた感じ、知名町の方がいいなと思いました。

物件種類:古民家、一軒家

広さ:3LDK以上の家が理想。広ければ広い方が嬉しいです。

理想賃貸金額:5万円以下

その他の条件:人との関わりやコミュニケーションはしっかりと取りたいが、子どもたちが騒いでも大丈夫なくらいの周りに家が無いような場所がいいです。

ボロボロでもいいので安くて広いお家がいいです。

車が2台ほど停めれて、家庭菜園のできるスペースが欲しいです。

ハリネズミとフクロモモンガを飼っているので室内でペットOKの所が希望です。DIYも出来たらいいなと思っています。



インタビュアーのコメント


物心つく頃から変わらない「好き!」を貫き、生花業界で20年間花と関わってこられたまみゅんさん。

確かなご経験と沖永良部島への一途な想いは、花を育てる生産者側に回ってもきっと新たな沖永良部島の花の魅力を引き出してくれそうで、今からわくわくしています!

厳しい環境もどんと来い!のパワフルなお人柄のご本人をはじめ、何の不安もなく島での暮らしをおすすめできるご家族です!


インタビュアー:沖永良部島支局 山田由貴