やりたい想いPlayers

「もったいない」で楽しむ多世代交流拠点を築きたい

古道具店【アップサイクル ニジイロザッカ】店主

伊勢本 茂美

SNS
  • instagram

空き家・生前整理・家じまいなど、重く暗い社会問題を『もったいないを楽しむ活動』に変換
「ゴミ」と呼ばれたモノを介して、人とモノと食の交流を画策中

【物件情報】

エリア:第一希望は広島県東広島市内。周辺地域も条件次第で検討します。
種類:一軒家、古民家、トイレと水場があれば納屋や倉庫でも可
用途:住居、事務所、店舗(物販)、フリースペース、マルシェ会場
理想賃貸金額:無料〜3万円未満
理想購入金額:50万円以下、家賃分割などでご対応いただけると助かります
広さ:納屋付き家屋(車が複数台駐車できる)が希望
その他の条件:
・複数台駐車可能な十分な敷地
・残置物は当方で片付けることもできます
・DIY可能物件。仲間を集って行います
・母屋の他に倉庫か納屋もあればありがたいです

やりたいこと
モノ・ヒト・ショク・コトが隔たりなく縦横無尽に行き交う交流拠点
やりたい理由
長年放置された空き家から出てきた「ゴミ」に「おもしろいじゃん」の付加価値をつけ、ゴミ(モノ)・ヒト・ショク・コトの交流を促し、老若男女を巻き込み里山から笑顔を波及させたい

自己紹介


「食べることは生きること」をテーマに2017年、広島県内を中心とした30あまりの農家の協力をへて<広島農業体験イベントグループ・つなぐぷらす>を立ち上げ。

作る人と食べる人をつなぐ農業体験やマルシェの企画運営、農繁期の農作業や農家の小さな困ったを手伝う応援団も結成。困った・どうしようを楽しみに転換するモチベーショナルスピーカーとしても活動。企業等への生産者マッチング、コーディネートもしています。

昨年、ひょんなことから、オフシーズンのりんご直売所を間借りして、期間限定の古道具店【アップサイクル ニジイロザッカ】を開店。地域を問わず老若男女が集う場所となり話題になった店舗営業の拡大を目指しています。



1971年生まれの52歳。

会社員の夫と3人の息子をもつおばちゃん。

長男、次男は関東で勤め人。残る三男はたぶん来年卒業できるであろう就活生。


これまで多種多様な職種を経験。その総括として自分も周りも楽しく元気になれる暮らし方を実践中。


小さな畑と古物店をしながら各地からいろんな人と物が集まる拠点作りを目標としています。


<趣味>

・30年来の古物収集

・食べ歩きドライブ(中国5県道の駅制覇)

・酷道、険道散策など



やりたいこと


モノ・ヒト・ショク・コトの交流拠点


◎空き家の整理や家終い現場から譲り受けたモノの展示販売

古道具やレトロ雑貨好きが地域内外から集い新しい交流が生まれる


◎モノの物々交換

持ち込まれたモノを地域や県内の農家が作る産品(ショク)と物々交換

今まで知らなかった地元のショクを知って人生が豊かになる


◎空き家の整理、解体、家じまい、墓じまい、人形供養などの相談窓口

どこから手を付けていけばいいのかわからない住まいの整理をお手伝い

遠方に住んでいる、ひとりじゃ不安、業者との打ち合わせに同席など困ったに寄り添います


◎ヒロシマのショクマルシェ(仮名)開催

つなぐぷらす協力農家と物件の所在地域や県内の農家らと拠点でマルシェを開催

今まで知らずにもったいない思いをしてきた地元のショクを知って人生豊かに!


など



やりたいことの理由


昨年(2022年)、縁あって開いた期間限定の古道具店【アップサイクル ニジイロザッカ】。

広島市内中心部から車で2時間、島根県との県境から10分という県最北の地での開店にも関わらず、広島県西部や東部地域、島根県、岡山県からも空き家から回収されたへんてこな雑貨を購入したいと客が訪れる評判店に。

同時に、中山間地に残された実家の片付けに悩む人達から、家終いや整理の相談を数多く受け、空き家に悩む人達が抱える問題の複雑さに直面。

希望者には、協力関係にある現金買い取りを行うリサイクルショップや解体業者の紹介をするも、お金で解決できない【感情】の問題が根深いことに気づく。

相談者とゆっくりと寄り添い、集う方たちとともに語り、食べ、笑顔で終いあえる場所と人と人をつなぐきっかけの必要性を強く感じました。

しかし、なかなかゆっくりと気持ちの整理まで付き合ってくれる業者はおらず・・・ならば、ないなら作ろう!と一念発起しました。


環境や物流の問題に気候変動などで危機迫る食糧問題にも一石。

知らなきゃもったいない地元で作られるショクも絡めたヒト・モノ・ショク・コトの循環を生み出したいのです。


必要ないと言われたモノを、ほしいという誰かの元へ。

新型コロナウイルスの流行で希薄になった人との繋がりを、一度はゴミと言われたモノを介して心が通じ合う新しい縁でつなぎたい!



できること


・古道具の販売

・家終い、家財整理、解体、墓じまい、人形供養などの相談と信頼のおける業者のご案内

・古物買い取り業者のご案内

・古道具引取

・お片付け、お福分け会の企画実行

・イベント出店

・お茶友達になる

・井戸端会議場の提供

・SNS発信

・地域や生産者の魅力発掘

・農産物販売

・農業体験企画実行

・マルシェ企画実行

・生産者のご紹介など



物件情報


エリア:第一希望は広島県東広島市内。周辺地域も条件次第で検討します。

種類:一軒家、古民家、トイレと水場があれば納屋や倉庫でも可

用途:住居、事務所、店舗(物販)、フリースペース、マルシェ会場

理想賃貸金額:無料〜3万円未満

理想購入金額:50万円以下、家賃分割などでご対応いただけると助かります

広さ:納屋付き家屋(車が複数台駐車できる)が希望

その他の条件:

・複数台駐車可能な十分な敷地

・残置物は当方で片付けることもできます

・DIY可能物件。仲間を集って行います

・母屋の他に倉庫か納屋もあればありがたいです