南魚沼市に自分らしさを表現でき、つながりや縁を感じるゲストハウスを作りたい!

新潟県南魚沼市地域おこし協力隊

大田 祐輝

  • instagram

大阪府箕面市出身の21歳です。南魚沼の自然と人々に魅了され、大学を休学し地域おこし協力隊に。現在、ゲストハウス開業を目指して活動中です。

物件を探している地域

新潟県

  • 南魚沼市

やりたいこと

DIYで空き家を改修し、自分らしい表現と繋がりを大切にしたゲストハウスを作りたい。訪れる人が「ただいま」と言える、温かい縁を感じられる宿を目指します。

やりたい理由

多様な人々と出会い、肩書きにとらわれない繋がりの面白さを知りました。誰もが安心して対話できる「第三の居場所」としてゲストハウスを開業し、人と人との偶発的な出会いから生まれる化学反応を創出したいです。

希望物件の基本情報

エリア:新潟県南魚沼市六日町、塩沢、浦佐エリア
物件の広さ:100平米以上
希望賃貸金額:10万円前後
希望購入価格:要相談
その他:DIYやリノベーションをしたい。
駐車できるスペースがほしい。

PROFILE

自己紹介

大阪府箕面市出身の21歳です。
ふるさとワーキングホリデーで南魚沼を訪れ、この地域の人の温かさや自然の美しさに強く惹かれました。そこで出会った人たちが本音で向き合ってくれた経験が、僕の中で大きな転機となりました。

これまで、中学では陸上の800mで大阪7位になるほど打ち込んできましたが、高校時代に不登校を経験し、自分に自信を持てない時期もありました。そんな自分を受け入れてくれる人たちと出会えた南魚沼で、「今度は自分が誰かにとって安心できる場所をつくりたい」と思うようになりました。

ふるさとワーキングホリデーの帰りには、新潟から大阪までヒッチハイクで帰りました。最初は緊張しましたが、道中で多くの人に助けてもらい、人の温かさを改めて感じました。知らない世界を知れたり、自分の体験を話すことで誰かの役に立てたりと、人との出会いを通じて自分の世界が広がる感覚があり、ヒッチハイクにも魅了されました。

現在は大学を休学し、南魚沼市の地域おこし協力隊としてゲストハウスの開業を目指して活動しています。ウィンタースポーツや自然を楽しめるこの地域で、人が素直になれるようなあたたかい拠点をつくっていきたいです。

やりたいこと

自分らしさを表現でき、つながりや縁を感じられるゲストハウスをつくりたいです。
空き家を自分たちの手で改修し、DIYをしながら仲間や地域の人と協力して少しずつ形にしていきたいと思っています。完成後は、10人ほどが泊まれる規模で、高校生や大学生など若い世代が集まり、語り合えるような温かい宿を目指しています。
ここでは、日常の中で言えなかった思いや悩みを話したり、誰かの話を静かに聞いたりしながら、それぞれが自分を取り戻せる時間を大切にしたいです。ダンスや音楽、絵など、自分らしい表現も自然に生まれてくるような、そんな場所にしていきたいと思っています。

やりたい想い

ふるさとワーキングホリデーやヒッチハイクを通して、多様な人と出会い、肩書きや立場を越えて対話する中で、完璧を求めすぎなくても人はつながれると感じました。自分自身も、対話によって心が軽くなり、人生が変わるような経験をしました。
だからこそ、誰もが安心して本音で話せる「第三の居場所」をつくりたいと思っています。ここで生まれる偶然の出会いや対話が、新しい価値観や学びを生むきっかけになればうれしいです。

できること・特技・趣味

できること:ヒッチハイク、MT車運転
趣味:筋トレやランニング、スノボ、登山、その他アウトドア全般

希望する物件について

エリア:新潟県南魚沼市六日町、塩沢、浦佐エリア
物件の広さ:100平米以上
希望賃貸金額:10万円前後
希望購入価格:要相談
その他:DIYやリノベーションをしたい。
駐車できるスペースがほしい。

LINEに登録して
最新情報を受け取る