やりたい想いPlayers

2021.02.09 愛知県津島市

まちづくりにつながるアクションが生まれる場所を作りたい

とえはたえ 十重二十重

SNS

はじめまして。私たちは「とえはたえ」という名前で「つなぐ × つくる × つづける」をモットーに活動する2人組です。

できるときにできることから挑戦しています!
津島市で地域の魅力を引き出す魅力を集めるイベントを開催したり、 愛知県の大学の講義でまちづくりの話を先生という立場で話したり、 移動可能型コミュニティツール、かまどベンチを設計したりもしました。

現在は、愛知県津島市を中心に、たくさんの方々に協力していただきながら日々楽しく取り組んでいます。

【物件情報】

エリア:津島市、津島市よりの名古屋(でも、魅力的な物件、エリアだったらどこでもいいとも考えています。)
広さ:60m2以上
理想賃貸金額:30000円以下

やりたいこと
まちづくりについて語れる場所を作りたいと思っています。
私たちが街で何かやりたいと思った時、何もやり方が分からなくて大変な思いをしました。

そんな体験を振り返った時にまちづくりについて話す場所や聞く場所がわかりやすくないことが問題なんじゃないかと思いました。

だから、まちづくりというカテゴリで挑戦したい人が集まれる場所を作りたいと思うようになりました。


経済成長の中でハードばかりに投資してソフトが機能していない街をたくさんみてきました。
そんな中で私たちはかっこいい建造物がたくさんある街ではなく、そんな建造物がある中でやりたいことに挑戦している人がたくさんいる街が好きです。

そう考えた時に対話するということを通して人のアクションを促していけたらと考えました。

そう考えた時に、私たちの思うまちづくりは「人のアクションをデザインすること」でした。

人が対話して、アクションが生まれる。
そのアクションが街を作っていく。

そんなことが生まれる場所を作りたいです。
やりたい理由

自己紹介


はじめまして。私たちは「とえはたえ」という名前で「つなぐ × つくる × つづける」をモットーに活動する2人組です。


できるときにできることから挑戦しています!

津島市で地域の魅力を引き出す魅力を集めるイベントを開催したり、 愛知県の大学の講義でまちづくりの話を先生という立場で話したり、 移動可能型コミュニティツール、かまどベンチを設計したりもしました。


現在は、愛知県津島市を中心に、たくさんの方々に協力していただきながら日々楽しく取り組んでいます。




やりたいこと


まちづくりについて語れる場所を作りたいと思っています。

私たちが街で何かやりたいと思った時、何もやり方が分からなくて大変な思いをしました。


そんな体験を振り返った時にまちづくりについて話す場所や聞く場所がわかりやすくないことが問題なんじゃないかと思いました。


だから、まちづくりというカテゴリで挑戦したい人が集まれる場所を作りたいと思うようになりました。



 


経済成長の中でハードばかりに投資してソフトが機能していない街をたくさんみてきました。

そんな中で私たちはかっこいい建造物がたくさんある街ではなく、そんな建造物がある中でやりたいことに挑戦している人がたくさんいる街が好きです。


そう考えた時に対話するということを通して人のアクションを促していけたらと考えました。


 


そう考えた時に、私たちの思うまちづくりは「人のアクションをデザインすること」でした。


人が対話して、アクションが生まれる。

そのアクションが街を作っていく。


そんなことが生まれる場所を作りたいです。



 


物件情報


エリア:津島市、津島市よりの名古屋(でも、魅力的な物件、エリアだったらどこでもいいとも考えています。)

広さ:60m2以上

理想賃貸金額:30000円以下