やりたい想いPlayers

一緒に片付けをすることで、大家と借主の関係性が育つキッカケを作りたい!

整理収納アドバイザー1級

福井ひろ子

SNS
  • facebook
  • instagram

片付けコンサルタント&自然派お洗濯 講師。
住む・着る・食べることから、
毎日の暮らし&家が好きになる
【子どものアトピーが治った"ナチュラル家事"】を伝える。

【物件情報】

エリア:逗子市内 逗子駅から徒歩10分圏内
物件種類:一軒家, 古民家
物件用途:住居, アトリエ・制作, フリースペース, コワーキングスペース,
理想賃貸金額:無料(物件を片付けさせていただくのでアートフェスまで無料でお借りしたいです。)
借りる期間:10月末までお借りしたいです。

やりたいこと
10月に開催される、逗子アートフェスティバルにて、散らかった空き家を片付けていく過程を記録して、アートとして表現したいです。
家主と借り主たちとも協力しながら再生していきたいです。
やりたい理由
片付けの仕事で、家は住人の生き様がそのまま現れていると痛感しました。家主さんや借主さんが一緒にお家を片付けることによって、その後の関係性も良くなるんじゃないかと思います。

自己紹介


鎌倉在住、関東エリアで家事全般の講座や片付けサポートを8年ほど行なっています。


片付けコンサルタント&自然派お洗濯 講師。

住む・着る・食べることから、

毎日の暮らし&家が好きになる

【子どものアトピーが治った”ナチュラル家事”】を伝える。



やりたいこと


10月に開催される、逗子アートフェスティバルにて、散らかった空き家を片付けていく過程を記録して、アートとして表現したいです。


散らかっている、壊れているために、どうしていいかわからず放置している物件を、プロの手を借りながら家主と借り主たちで協力しながら再生する。空き家が命を吹き替えせば、街も人も活性化する。

最終的には、片付けた空き家を他の人に貸出できるようにしたいと思っています。


逗子アートフェスティバルの期間中(10月7日〜29日)には、参加している出店者の人に作品などの展示に使ってもらえたらいいなと思います。

片付けをしていく中で、「こんなことをしたい!」など考えながら次の使い方を決めていけたらなと思っています。



やりたい理由


片付けの仕事で、家は住人の生き様がそのまま現れていると痛感しました。荒れた家は、住んでいなくても持ち主そのもの。なぜ荒れてしまったのか? 片付けることで本心に触れ、家と心の両方を整えられることを伝えたいです。

普段は人が住んでるお家をメインで片付けてますが、基本的に散らかった家に片付けに行くことが多いです。

依頼してくれる方は心に詰まりがあることが多い傾向があります。

自分も家の片付けをした時に、やりたいと思ったことが直ぐに踏み出せるようになる感覚がありました。

ものを探す時間がなくなるなど、普段気がついてなかったくらいのことが、全てにおいてスムーズに進むようになっていきました。


住んでないお家を片付けてあげることによって、人間関係の詰まりも解消されますし、次借りる人も気持ちが良くなります。

家主さんや借主さんが一緒にお家を片付けることによって、その後の関係性も良くなるんじゃないかと思います。



物件情報


エリア:逗子市内 逗子駅から徒歩10分圏内

物件種類:一軒家, 古民家

物件用途:住居, アトリエ・制作, フリースペース, コワーキングスペース,

理想賃貸金額:無料(物件を片付けさせていただくのでアートフェスまで無料でお借りしたいです。)

借りる期間:10月末までお借りしたいです。


同じ支局で募集している借主さんの記事Pick up