ママを元気に!みんなで子育てを楽しむカフェをつくりたい!

中村香織・長井由佳

  • instagram

兵庫県で小学校教師をしてきた私たち2人。
育休中に自分たちが感じた「家で子どもとずっと2人きりはしんどい」「大人と話す時間がほしい」という思いは、多くのママたちがぶつかるお困りごとだと気づきました。
2024年からは地域のママたちと親子交流会を開き、この活動を知ってもらいながら、笑顔と安心があふれる場所づくりを進めています。

物件を探している地域

兵庫県

  • 宝塚市
  • 川西市
  • 伊丹市

やりたいこと

「我が子は可愛いけど、家で2人きりはしんどい」
そんな想いを抱えるママが、ほっとできて、笑顔になれる場所をつくりたい。
遊び場や見守り付きのカフェで、ママ自身がゆっくり食事やお喋りが楽しめます。

やりたい理由

自身の育休中に感じた孤独や不安。
同じように悩むママたちが、心から笑える場所をつくりたい。教員の経験も活かしながら、安心して地域で子育てを楽しむ輪を広げていきたいです。

希望物件の基本情報

エリア:兵庫県宝塚市、川西市、伊丹市
物件の広さ:80平米以上
希望賃貸金額:10万円以下
希望購入金額:購入は考えていない
その他:2階建て一軒家がイメージ、DIYリフォーム可、駅近でなくてもよいが、徒歩や自転車でアクセスできる範囲

PROFILE

自己紹介

兵庫県で小学校教師をしてきた私たち2人は、現在も小学校に勤務しながら、子育て支援の活動を行っています。
長井は大学卒業後すぐに教員となり、約10年間勤務。中村は子ども服メーカーの営業や教育系NPOでの経験を経て、教員となりました。

育休中、「家で子どもとずっと2人きりはしんどい」「誰かと話したい」という想いを抱えた経験から、これは私たちだけでなく、多くのママたちが直面する悩みだと気づきました。
そこで2024年から、地域のママたちと一緒に親子交流会を始めました。ボードゲーム会やママのランチ会、季節のイベントなど、子どももママも本気で楽しめる内容を企画しています。

子ども優先になりがちな毎日から少し離れて、自分自身として過ごせる時間を提供することで、ママたちの心を元気にする。そんな場所を目指しています。

やりたいこと

「我が子は可愛いけど、家で2人きりはしんどい…」
そんな想いを抱えるママたちが、ほっとできて、笑顔になれる場所をつくりたいと考えています。

子どもが安心して遊べるスペースと見守りスタッフのいるカフェで、ママたちがゆっくり食事やおしゃべりを楽しめる空間をつくります。
また、ママ向けのワークショップや親子で楽しめる交流会も企画し、リフレッシュできる時間を届けたいと思っています。

ゆくゆくは、地域の皆さんの集いの場や、放課後の子どもたちの居場所としても活用できるような、ひらかれた空間に育てていきたいです。

やりたい想い

第一子を自宅で保育していたとき、大人と話す時間がなく、息苦しさや孤独を感じた経験があります。
そのときに救われたのは、人とのつながりでした。

この経験を通じて、同じように悩みを抱えるママたちに、ふらっと立ち寄れて元気になれる場所を届けたいと思うようになりました。
児童館や支援センターも素晴らしい場ですが、どうしても「子ども中心」になりがちです。私たちは、ママ自身が「楽しい」と思えるような場をつくりたいのです。

小学校教員として、たくさんの子どもたちを見てきた経験を活かし、ママたちが、これからの育児に安心できるような声かけや情報提供もしていけたらと考えています。
子どもの育ちは人それぞれ、「そのままで大丈夫だよ」と背中を押せる存在でありたいと思っています。

また、私たちは現在、宝塚、伊丹に暮らし、この街の居心地の良さやあたたかい雰囲気に魅力を感じています。
子育てを第一にしながら、自分たちのペースで地域とつながる活動を続けていきたい——そんな想いから、宝塚での挑戦を決めました。

できること・スキル・趣味

2人の共通の趣味は、スポーツ・キャンプ・ボードゲーム。
中村の特技は、人と仲良くなること・人の輪を広げること。カフェに集う人たちをつないで
居心地のいい空間をつくります。
長井の特技は、「食」にまつわるあらゆること。体に優しいおいしいランチをつくります。
私たちらしいあたたかい場所をつくって、宝塚を盛り上げたいです。

希望する物件について

エリア:兵庫県宝塚市、川西市、伊丹市
物件の広さ:80平米以上
2階建て一軒家がイメージ、DIYリフォーム可、駅近でなくてもよいが、徒歩や自転車でアクセスできる範囲
希望賃貸金額:10万円以下
希望購入金額:購入は考えていない
※立地や広さなど条件が揃っていた場合の金額になります。
その他の条件:近くにパーキングが欲しい(子連れ想定)、小さくてもいいので庭がほしい

LINEに登録して
最新情報を受け取る