アイドルに会えるビアバーで、クラフトビールの魅力や文化を広げたい!

物件を探している地域
愛知県
- 名古屋市
やりたいこと
「会いに行けるアイドルがいる!クラフトビアバー」を作りたいです。高品質なものを適正な価格で提供し、かつスタッフの付加価値をつけることでお客様の満足度を高めることができると考えています。
やりたい理由
クラフトビールを全く知らない人にもクラフトビールの魅力を伝えたいからです。間口を広げるためには、客層が被らない業界とタッグを組む必要があると考えています。
希望物件の基本情報
エリア:愛知県名古屋市中区大須、中区新栄、中村区太閤通り、西区那古野 その他、名古屋から電車で1本で行ける範囲で検討
物件の広さ:20平米以上
希望賃貸価格:20万円未満
その他:フルリノベOK
掲載者情報 PROFILE

自己紹介
愛知県高浜市出身で、就職を機に名古屋に住み始めました。
もともと高校の数学教員をしており、22歳から28歳までの6年間勤めました。現在も非常勤講師として週に3回(計22時間)、全日制・定時制・通信制の高校で教えています。
外の世界の経営なども見てみたいという気持ちがあり、教員を辞めて、母の夢を一緒に叶えるサポートをしています。。
母は祖父母の弁当屋を長年手伝っており、54歳でようやく祖父母に「やりたいこと」を初めて伝えました。私はのびのび育ててもらったからこそ、その夢を一緒に叶えたいと思い決意しました。2024年4月に母の夢だった「うどんと蕎麦のお店」が無事オープンし、現在はこの店のマネージャーとして経営やSNS、業務改善に取り組んでいます。1年間はこの店を支える予定です。
並行して、数年前から大好きだったクラフトビールの世界を現場で学ぶため、夜は名古屋のクラフトビール醸造所で勤務しています。醸造現場で学び、タップルームやイベントでお客様と接するうちに、クラフトビールの奥深さにますます魅了されています。例えば、材料は麦・水・酵母・ホップの4つだけなのに、ホップの種類や温度、麦芽の違いで味が大きく変わるなど。中で働いてみて、その面白さと可能性に衝撃を受けました。
「こんなビールがあったなんて!」という驚きと感動を、もっと多くの人に伝えたい。固定観念をひっくり返すような体験を届けたい。そんな想いから、将来的には自分のお店を開き、クラフトビールの魅力を広めたいと考えています。
やりたいこと
「会いに行けるアイドルがいる!クラフトビアバー」を作りたいと考えています。高品質なクラフトビールを適正価格で提供し、スタッフの魅力を通してお客様に特別な体験を届けたいと思っています。初めての来店動機は「アイドルに会いたい!」という理由でも、会話を楽しみながら飲むビールが「こんなに美味しいんだ!」と驚き、クラフトビールの世界を知るきっかけになれば嬉しいです。
クラフトビールは海外では1杯600〜700円ほどで楽しめますが、日本では材料費や仕入れ量の制限などで2000円近くになることもあります。私は味と接客を大切にしつつ、赤字にならない範囲でできるだけ手頃に楽しんでもらえるよう工夫していきたいと考えています。
従来のクラフトビアバーは「ビール×食べ物」や内装の雰囲気で魅力を伝えるお店が多いですが、私は「モノを売る人」自身にこそ魅力があり、そこに付加価値を感じてもらいたいと思っています。メイド喫茶やコンセプトカフェなど「会いに行く楽しさ」を大切にするお店も多い中で、私はその楽しさに加えて、高品質なクラフトビールを適正価格で味わっていただける新しい価値を届けたいと考えています。
やりたい想い
クラフトビールを知らない人にも、その魅力をもっと伝えたいと考えています。
現在のクラフトビアバーは「もともとクラフトビールが好きな人」が繰り返し訪れるスタイルが中心で、新規ファンの獲得が難しく、世間との距離が開いてしまい、ますますニッチな存在になっていると感じています。
そこで、これまでとは異なる新しい客層にアプローチする必要があると考え、スタッフの魅力に最大の付加価値を置くこのアイデアを思いつきました。また、地下アイドルはまだまだ収入が安定していない場合が多く、スタッフとして働くことで安定した収入を得ながら新しいファンを獲得できることは、本業にもプラスになると考えています。
アイドルに会うことをきっかけに来店し、「こんなに美味しいクラフトビールがあるんだ!」と知ってもらうことで、クラフトビールファン、そしてアイドルグループの新しいファンが生まれる。この仕組みは「お客様、スタッフ、そして私」みんなが幸せになれるwin-winの関係だと信じています。
名古屋ではクラフトビールを取り扱うお店は増えている一方で、ファン自体はあまり増えておらず、徐々にお客様の取り合いになってしまっている現状があります。だからこそ、新しい興味を持ってもらえるようなお店をつくり、クラフトビールの魅力や文化をもっと広げていきたいと考えています。
できること・特技・趣味
現在、高校の非常勤講師(全日、定時、通信含む)、うどん屋のマネージャー、クラフトビール醸造所のスタッフ、家庭教師、塾講師、チラシ・ロゴデザイン、など多種多様な仕事をしています。
趣味で行ったお店をSNSのショート動画にして、ポートフォリオをつくったりもしています。
また高校の情報の免許ももっており、ネット関係にも強いです。
月曜~日曜の朝から夜まで毎日働く私は、「できません。やれません。無理です。」は絶対に言いません(理不尽を除く)。
自分の限界を自分で決めない!これが私自身が誇れる最も魅力的なアイデンティティの一つだと考えています。
希望する物件について
エリア:愛知県名古屋市中区大須、中区新栄、中村区太閤通り、西区那古野 その他、名古屋から電車で1本で行ける範囲であれば検討。
物件の広さ:20平米以上
希望賃貸価格:20万円未満
その他:フルリノベOK